ジョホール主要地区のまとめ
ペナンオフィスで研修中の大箸です。先週でジョホールオフィスでの研修が終わりました。本日は、ジョホールの主要地区のまとめと私が感じたことをお伝えします。投資先の選定やお部屋探しの参考にしていただければ幸いです。ジョホール地図地図上の黄枠の地区を紹介していきます。(引用:弊社ホームページ「ジョホール・エリア紹介」)①ジョホール・バル市内高層オフィスが点在するジョホール・バル市内(対岸はシンガポール)ジョ...
View Articleペナン 駐在員やロングステイヤ―にお勧め賃貸(新築内装、新品の家具と家電付き)
ペナンオフィスで研修中の大箸です。「バヤン・バル」にあるコンドミニアムの日本人オーナー様より賃貸募集のご依頼をいただきましたので、ご紹介します。バヤン・バルはペナン第一、第二大橋に近く、また世界遺産の街であるジョージタウンまで車で約20分(約15キロ)と、ペナン州の主要地区に行きやすい場所です。また、アジアの各都市(シンガポール、バンコク、ホーチミン、ジャカルタ、香港など)への直行便が出ている「ペナ...
View ArticleBBCC(ブギビンタンシティセンター)の住居第一棟が販売開始となりました
プドゥ刑務所跡地に大規模開発開発されるブギビンタンシティセンター(BBCC)の住居の第一棟が先週土曜日に販売開始となりました。BBCC:...
View Articleキーサイド&アンダマン ペナン高級賃貸物件のご紹介
ペナンオフィスです。本日は、「キーサイド&アンダマン」というコンドミニアムの賃貸物件を紹介します。この物件は、ペナン島北東部の「スリ・タンジュン・ピナン」という地区にあります。この地区は、ペナン島の主要地区にアクセスしやすく、2008年に世界文化遺産に登録された街である「ジョージタウン」までは車で15分で着きます。ジョージタウンの街並みペナンの有名観光地である「バトゥ・フェリンギ」までは20分です。...
View Articleナインセプテ KLの立地と価格面で推奨の物件
本日は、「ナインセプテ」というKLの物件をご紹介します。まずは、ショールームや建設現場を撮影してきましたので、下記の動画をご覧ください。ナインセプテは、タマン・セプテ地区の約7万㎡の敷地に9棟のビルが建つプロジェクトです。今回は、その中の4棟編成43階建て全824邸のコンドミニアム(VIVOレジデンシャル・スウィートと言います)をご紹介します。物件はKLの都心に近く、ペトロナスツインタワーがある都心...
View Article2016年9月10日(土)東京開催 KL不動産セミナーのご案内
東京オフィスの大箸です。この度、9月10日(土)10時30分から、東京オフィスでセミナーを開催させていただくことになりましたのでお知らせいたします。今回のセミナーでは、KL不動産最新情報とKL特選物件である「コンレイプレース」についてご説明します。KL不動産最新情報では、以下の内容について話します。・マレーシアの経済観・直近1年間で54の新駅が誕生するなど、発展し続けるKLの電車網・2019年に第1...
View Articleセントラルスイートのご紹介(KLセントラル駅から徒歩6分)
東京オフィスの大箸です。この度は、KLの新規物件「セントラルスイート」をご紹介します。セントラルスイートから、KL最大級のターミナル駅である「KLセントラル駅」までは徒歩6分です。また、物件から徒歩4分の場所には、2014年に完成の駅に併設のショッピングモールがあります。6路線が乗り入れているKLセントラル駅からは、KL一の繁華街である「ブキッ・ビンタン」や「KLCC(ツインタワー周辺)」、KL国際...
View ArticleArticle 1
~KLオフィスが新オフィスに移転しました!~コスモスプランKLオフィスは、2016年9月15日より下記の住所に移転し、業務を行うこととなりましたので、お知らせいたします。新オフィスは前オフィスの近く、同じフロアにあります。トロピカルのオフィスはE-9-15コスモスプランのオフィスはE-9-16隣り合わせで別表記になりますが、入り口はひとつ、室内は共有した広いスペースとなっております。...
View Articleパビリオンスイートとファミリーマート
現在マレーシアで一番単価が高い物件「パビリオンスイート」の現場の写真を撮ってきましたので投稿します。こちらの物件の低層階はモールとなり、既存のパビリオンモールと繋がります。将来MRT駅の完成と併せてますます人が集まるようになることが予想されます。現在の建築状況※上層部が分譲マンションで下がモールとなります完成予想図当物件はまだ在庫がありますので、ご興味がある方はお問い合わせください。少し遅くなりまし...
View Article【ジョホールバルに『日本の家』byダイワハウス 新登場】
イスカンダルマレーシアのサンウェイイスカンダルプロジェクト内にダイワハウスの戸建てが遂に、お披露目となりました。サンウェイイスカンダルプロジェクトとは、マレーシア最大手のサンウェイと政府系投資会社カザナナショナルが共同出資で進めるプロジェクトです。総面積772ヘクタール。住宅、オフィス、商業施設、リゾート施設、病院、学校、テーマパークが開発されています。プロジェクト内の、サンウェイインターナショナル...
View Article【MRT開通!!1ヶ月運賃無料☆】
みなさま、こんにちは。KLにお住まいの方たちは、MRTがいつ開通になるか、心待ちにしていたことかと思います!私は以前、SubangBestariに住んでいたのでMRT工事のときから、車の交通渋滞に頭を悩まされました・・・。(今は引越ししましたけど・・・。)そして、試運転している電車を見ながら、今年に開通するとは聞いていたものの、本当に開通するのか半信半疑でおりました。そして、、、やっと・・・。このた...
View Article【ジョホールバル日本人の住みやすい街Part 1】
日本人にとって住みやすい街というのはどんな街でしょうか。今日は、ジョホールバルの中でも、昔からある街で、地元の方にもそして日本人にも人気のモレック周辺をご紹介します。モレックに住みたい理由⑴...
View ArticleSP SETIAの顧客感謝際に参加
1/21にSetia Alam のコンベンションセンターで開催されたSP Setia社のイベントに参加してきました。※SP Setia はマレーシア最大手の開発会社であり、有名なプロジェクトでミッドバレーに隣接するKL ECO CITY やカンポンバルエリアの Setia Sky Residence 等があります。...
View Article日本人が50%購入済みのオフィスタワーとは~ジョホールバル注目の開発都市メディ二
年明け早々、華々しい式にご招待いただきました。ジョホールバルのイスカンダル計画で最も期待の街イスカンダルメディ二の地に開発中のオフィスタワー、住居、ショッピング、エンターテイメントが揃う複合都市UMLAND『MEDINI...
View Article【マレーシア長者番付発表!NO1はジョホールバル出身の大物!】
2/4英字新聞Star 紙でマレーシアの長者番付が発表されました。首位を維持しているのは、香港家系で、生まれはジョホールバルである94歳の大物、ロバート・クオーク氏で、総資産額367億リンギット。彼のマレーシア国内での事業は、農業と小麦やパン製造業、「PPBグループ」で、「ゴールデンスクリーン...
View ArticleKL Gateway モール - 若い世代の集まる場所
こんにちは。この前KL Gatewayモールに行ってきました。新しいモールなので皆さんにご紹介しようと思い、ブログを書いてみました。モール建物の外観KL...
View Articleビアレジデンスのご紹介(KLエコシティ内)
本日は、ビアレジデンスという「駅近・モール隣接」の希少な物件を紹介します。ビアレジデンスは、KLの新規の大型プロジェクトである「KLエコシティ」の一角を占める物件です。KLエコシティは、大型ショッピングモールで有名なミッドバレー地区に隣接しています。最寄り駅まで徒歩5分程度です。最寄り駅からKLの基幹駅である「KLセントラル駅」まで2駅、ツインタワーの最寄り駅である「KLCC駅」まで7駅と都心へのア...
View Articleルセンティアレジデンスのご紹介(BBCC内)
本日は、KL都心の大規模再開発である「ブキビンタン シティセンター」プロジェクトとその一角を占める「ルセンティアレジデンス」をご紹介致します。まず、ブキビンタン シティセンターですが、現地では「Bukit Bintang City...
View Article